鍵が折れて鍵穴に残った時の対処法について

僕の姉は今年で丁度20歳、前の一月には地元で成人式も済ませ、名実ともに「大人」の仲間入りを果たしています。姉は東京の大学に通うため、向こうで一人暮らしをしていることもあってか、確かに弟の僕から見ても非常にあか抜けた大人の雰囲気を持っていますので、パッと見は「出来る女性」に見られることが非常に多いのですが、実は結構おっちょこちょいで頼り無い部分もまだたくさん持っているのです。

先日もこちらが夕ご飯を食べている際に、母に急に電話を掛けてきて、「ねぇ、鍵が折れて穴につまっちゃったんだけど、これどうしたらいいの?」と大慌てで相談していました。どうも大学から帰って下宿マンションに入ろうとしたら、突然鍵が折れてしまいその対処法について母親にヘルプをお願いしてきた様子です。

普通に考えれば、「そんなのスマートフォンで調べて、自分の近所で出張対応してくれる鍵屋さんを見つけるしかないんじゃない?」と3歳年下の僕でも思い至るのですが、そうならないのが姉のキャラクターです。そうなのです、彼女は外見はとても大人っぽいのに、ちょっとしたことでスグにパニックを起こすような幼い部分があるのです。
とりあえずこの時のトラブルについては、母が「近所の鍵屋さんを探して電話しなさい」と指示を出していましたが、姉ももう一人暮らしを始めて2年経つのだから、もっとしっかりしないと色々とマズイのではないだろうかと思ってしまうのです。

サイトマップ